culture

国道279号線沿いの「ほたて観音」は、陸奥湾での漁の安全を願う守り神だった!?

2023.08.25 | カルチャー

世界的にも珍しい陶器製の観音像

「ホタテ観音」をご存じですか?国道279号線(通称:はまなすライン)沿い、横浜町の大豆田(ローソン横浜町店の敷地内)にある立ち姿の観音様です。高さ1.8m、台座を合わせると約4mになり、世界的にも珍しい陶器製だそうです。よく見ると台座は蓮ではなくホタテ貝、そして両手で包み込むようにホタテ貝を持っています。傍らにある立て札には「陸奥湾がいつまでも美しい海であるよう漁業の繁栄と操業の安全、旅行者の健康と交通安全など、さまざまな願いをこめて建立される」との記載があり、陸奥湾の守り神として愛されています。

美しい陸奥湾の景観を臨む

この日は天気も良く、むつ市の釜臥山が見えました。サンセットも美しいので夕方もおすすめです。ここ横浜町は菜の花畑が有名で、平内町に次いで青森県2位の養殖ホタテの産地です。ホタテのほか、ナマコやホヤなどの海産物も多く採れることでも知られています。近くをドライブの際は立ち寄ってみてはいかがでしょう。

ほたて観音:〒039-4114 青森県上北郡横浜町大豆田

この記事を書いた人:ひらないホタテ貝議事務局

平内町の漁師

青森市から車で約30 分、下北半島に囲まれた場所にある平内町。陸奥湾の恵みで育った「平内ホタテ」は養殖ホタテでは生産量日本一を誇り、とにかく甘味が強いのが特徴です。
陸奥湾は外海のように大きな波が来ることもなく、しけの影響をあまり受けません。さらに、山から流れ込む水が植物プランクトンを多く含み栄養価の高い陸奥湾の水がホタテを美味しくしています。

ホタテをもっと知る →

recipe

平内町 ホタテ とは

\\ 平内町のホタテはふるさと納税の返礼品で //